流山市トップ 本文へ


絞り込み


検索トップ > これをやります!部長の仕事(各部局長の仕事と目標)カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



9 件中 1 - 9 件目を表示中
ここから本文です。
2023年6月19日

基本政策1 安心・安全で快適に暮らせるまち (PDF 1.5MB) pdf

65.1 64.2 % 目指す 方向 地震などの災害に対する備えが十分だと思う市民の割合 水・食糧3日分を備蓄している市民の割合(まちづくり達成度 アン…

2023年6月19日

基本政策5 誰もが自分らしく暮らせるまち (PDF 1.9MB) pdf

高齢者が集まる場であることから、引き続き感染症等へのリスク低減を図る必要があります。 高齢者へ通いの場を推奨していることから、住み慣れた地域に社会参加、健康維持…

2023年6月19日

令和5年度版 まちづくり報告書 (PDF 5.0MB) pdf

流山市まちづくり報告書 (流山市総合計画進捗状況報告) 目次 Ⅰ 本報告書の考え方について ··················…

2023年6月19日

令和5年度概要版 まちづくり報告書 (PDF 1004.2KB) pdf

流山市まちづくり報告書 (流山市総合計画進捗状況報告) 目次 Ⅰ 本報告書の考え方について ··················…

2023年6月19日

基本政策2 生きがいをもって健康・長寿に暮らせるまち (PDF 2.3MB) pdf

コロナ禍における3歳児健康診査の実施方法を見直し、受診負担の軽減及び受診率の向上を目 指し、令和5年度から歯科健診を個別健診から集団健診へ変更して実施します。…

2023年6月19日

計画を推進するために (PDF 1.3MB) pdf

学校施設と市営住宅を除く公共施設の個別施設計画における総合評価ランクは、作成から4年 が経過していることから見直しの必要があります。 各施設所管課における個…

2023年6月19日

基本政策6 子どもをみんなで育むまち (PDF 2.5MB) pdf

1.55(※) 1.56(※) 目指す 方向 18歳未満の人口 住民基本台帳人口(市民課)各年4月1日 35,834 36,994 38,314 人 ‐ …

2023年6月19日

基本政策4 賑わいと魅力のあるまち (PDF 1.4MB) pdf

682(※1) 682(※1) 百万円 目指す 方向 小売吸引力指数 本市の人口1人当たり年間商品販売額÷千葉県全体の人口1人当たり年 間商品販売額(総…

2023年6月19日

基本政策3 良質な住環境のなかで暮らせるまち (PDF 3.2MB) pdf

市民の森や借地公園の地権者との良好な関係を継続する必要があります。 松ケ丘3号散策の森の保全に向けた取組みを行います。また、市内の緑被率を測定し、みどり の現…