(2)市長の財政方針 「都心から一番近い森のまち」流山市では、「良質で住み続ける 価値の高いまち」づくりを推進した結果、少子高齢化、人口減少 の…
ここから本文です。 |
(2)市長の財政方針 「都心から一番近い森のまち」流山市では、「良質で住み続ける 価値の高いまち」づくりを推進した結果、少子高齢化、人口減少 の…
イ 市税の徴収状況 市 民 税 17,772,197,000 8,459,311,814 47.60 固 定 資 産 税 14,378,757,000 9,…
1 令和6年4月1日から同年9月30日までの財政の状況 (1)財政の動向 令和6年度の流山市一般会計歳入歳出予算総額は 、829億 1,000万…
(単位:円) 1 固 定 資 産 (1)有形固定資産 イ 土地 1,442,441,115 ロ 建物 2,251,300 減価償却累計…
(単位:円) 1 営 業 収 益 (1)下水道使用料 2,325,704,025 (2)雨水処理負担金 270,036,000 (3)その他の営業収益 …
(8)令和5年度流山市下水道事業報告書 ア 総括事項 令和5年度の下水道事業は、江戸川左岸流域関連公共下水道事 業計画、手賀沼流域関連公共下水道…
(1)収益的収入及び支出 収 入 円 円 円 円 円 円 円 円 円 第1款 第1項 営業収益 第2項 営業外収益 第3項 特別利益 営業外収益の…
(1)収益的収入及び支出 収 入 円 円 円 円 円 第1款 第1項 営業収益 第2項 営業外収益 第3項 特別利益 支 出 円 円 円 円 円…
(単位:円) 1 固 定 資 産 (1)有形固定資産 イ 土地 1,442,441,115 ロ 建物 2,251,300 減価償却累計…
(単位:円) 1 営 業 収 益 (1)下水道使用料 1,175,176,535 (2)雨水処理負担金 286,320,000 (3)その他…
(7)令和6年度上期下水道事業の概況 ア 建設事業の状況 既成市街地の汚水事業では、江戸川左岸流域関連下水道事業に ついて、今年度整備面積約14…
(単位:円) 1 固 定 資 産 (1)有形固定資産 イ 土地 2,903,715,562 ロ 建物 2,173,643,736 減価…
(単位:円) 1 営 業 収 益 (1) 給 水 収 益 3,274,191,737 (2) 他 会 計 負 担 金 84,195,771 …
(7)令和5年度流山市水道事業報告書 ア 総括事項 令和5年度の水道事業は、令和2年度に策定した「流山市水道 事業基本計画」(流山市水道ビジョン…
対予算 対調定 34,473,968,000 34,959,838,404 34,673,695,458 16,706,028 269,436,918 100…
対予算 対調定 市 民 税 17,137,701,000 17,483,179,394 17,281,972,474 100.84 98.85 固 定 資 …
会 計 名 区 分 予算現額 決 算 額 対予算比率 歳 入 14,092,969,867 94.9 歳 出 13,973,121,234 94.1 …
エ 会計別総括表 (単位:円) 区 分 収入済額 支出済額 一 般 会 計 37,199,550,159 35,999,732,728 介 護 保 険…
介 護 保 険 歳入 6,997,534,452 46.96 特 別 会 計 歳出 6,046,045,259 40.57 国 民 健 康 保 険 歳入…
(4)会計別総括表 (単位:円) 区 分 収入済額 支出済額 一 般 会 計 94,076,055,639 90,607,199,467 介 護 保 …